6月21日の狭山市異空間大人食堂最終回
笑顔の調理師カウンセラー村岡恭子です
2年間開催した狭山市異空間大人食堂この日で最終回となりました
最終回というよりは、「卒業」です
なので昼間の部と夜の部と一日開催しました
昼間のメニューは
- 手作り春巻き(中身は鯖、チーズ、青じそ)
- ポテトサラダ
- ご飯、味噌汁
夜のメニューは
- むらお唐揚げ
- コールスローサラダ
- 白飯
- 味噌汁
合わせて20名の方が参加くださいました
特に夜の部は、中高生も参加しまたまた、もうすぐ大人食堂になりました
皆様、お忙しいところご参加いただきありがとうございました
ここでは、狭山市だけでなく様々な場所、様々な職業、様々な年齢
心のこもった手作り料理を一緒に食べながらカテゴライズされることなく自分のままでいられる場所
同じなのは一緒に食事ができる大切さ色々な生き方に価値がある人と繋がっていく素晴らしさ
理不尽なことがあったから色々な経験ができたおもっていること
気がつくと同じ趣味があったり、前にどこかで会っていたり、興味があることが一緒だったり同じなことがいっぱいなことを知っていく
そして、いつの間にか仲良くなっていくそんな異空間な場所
『異空間大人食堂』
狭山市での、村岡での開催は最終回になりましたが、この異空間を体感した大人たちが引き継いでいくことを願いつつ狭山市を後にしました
Comment On Facebook